山脇大尉とかはもうちょっと出したかったです
FIXしておきながら原稿の段階でホクロを追加しまして。
個人的に好きなサブキャラでした。
「雲よ、伝へて!其の五」から
谷村計介も昔と今で見方が違ってきた人物です。
戦前はお国の為に命捧げた立派な若者として讃えられ、教科書にも載っていたのですが、戦後はバッサリ削除。
軍がどうのでなく「ただの友達」として等身大の彼を描こうと思いました。#歴史創作
https://t.co/yij7Mbwrdh
田中直哉に関する本を読むまで、あまりに麻痺してて
「ん?政治家の裏金だ賄賂だ、そんなの普通でしょ」ってなってたんだほんとは。
11/17 COMITIA150に出ます。
(今年は体調万全で行きたい;)
#COMITIA150
https://t.co/erbFEuerfz
実を言うと「谷村を乃木さんと会わせる?」かどうか
(「漫画だからできる」と思って)会わせる別案もありました。
でもやらなかったです。会えてない、史実通り。
シビアでごめん。
実は紙媒体をお持ちの方はこの後犬養さんが「偉くなるには軍とか入ったがいいのかな」と悩んでるというオマケをご覧いただけたという。
総集編には巻末「日々訥々」も入れてます。