今週の平成少年ダン、過去一にヤバくて、99年にPS1を買ってもらえないという話も異常だけれど、さらに「ドリキャスと64でも同じことをする」というオチが付いてるのが異常空間に拍車をかける(99年には両者とっくに発売されてるからね・・)
例えばこのページは、中段のコマで、敵の傭兵が、マンホールに草が巻き込まれてるのを発見して、侵入者(トグサ)がいると察するシーンなんだけど、読者はセリフ「!」だけの一コマでその状況を理解しないといけない。とても読者への要求が高い漫画なんですよね。
平成少年ダン、そもそも貧乏設定がレベル高すぎて世間一般の99年とは乖離している可能性がある。(なんでノスタルジーを売りにしたの・・・?)