関係代名詞の使われ方
結婚しなかったのがローラで、海賊王になれなかったのがお前だろ
→ It was Lola who didn't get married, and it's you who failed to become King of the pirates
謝るのはお前の方
→ You're the one who shold be sorry
#ジャンプで学ぶ英語
#ONEPIECE #マッシュル
日本語版で英語言ってるセリフは、英語版だと別の表現に置き換えられてる場合があります
ネバーギブアップ
→ Never say die
It's amazing
→ sacrebleu
#ジャンプで学ぶ英語
#ぼくたちは勉強ができない
#マッシュル
英語版 ウィッチウォッチ
いってきます
→ See you later !
"See you"は「またあとで!」
別れの挨拶でも「いつかまた会おうね」というニュアンス
卒業式とかでも"Good bye"ではなく、再会を祈る意味で"See you"が使われることが多いです
#ウィッチウォッチ
#ジャンプで学ぶ英語
英語版 Spy Family 第一話
少女は超能力だった
→ The girl was a telepath.
telepathでテレパシー能力者です
末尾「〜th」で人を表す単語は他だと、いい例じゃないけど、「サイコパス(psychopath)」が有名です
#SPY_FAMILY
#ジャンプで学ぶ英語
かくかくしかじか
→Yadda-Yadda-Yadda
というそうです
発音はヤダヤダヤダ
日本人視点だと「嫌だ嫌だ嫌だ」って駄々をこねてるように感じますね(笑)
#maguchan
#破壊神マグちゃん
#ジャンプで学ぶ英語
地球の子
"Waste"という組織名を聞いて、令助が「ごみ」と想起しています
"Waste"は「浪費する」の意味
例文を挙げると、ぼく勉4巻のセリフ
あすみ先輩「(真冬先生に)時間の無駄だと言われた」
→「wasting my time」
と表現されてます
#地球の子
#ぼくたちは勉強ができない
#ジャンプで学ぶ英語
英訳版 破壊神マグちゃん
「食レポが不味そう」(1話)
→That's the worst food review I've heard !(こんな最悪なレビュー聞いたことねえ!)
「食レポが不味そう)(2話)
→You give the worst review.
(最悪のレビューだなオイ)
微妙に違います
#破壊神マグちゃん
#ジャンプで学ぶ英語
英語版 ウィッチウォッチ
いってきます
→ See you later !
"See you"は「またあとで!」
別れの挨拶でも「いつかまた会おうね」というニュアンス
卒業式とかでも"Good bye"ではなく、再会を祈る意味で"See you"が使われることが多いです
#ウィッチウォッチ
今日泊まるホテルの大浴場
一つの浴場が時間制で男女交代になるシステムでした
これは、ホテルの人のウッカリで混浴になってしまうというラブコメ的展開が、起き、起き、起き、、、
起きませんでした😇😇😇(当たり前)
先々週のスパイファミリー
よく見ると景品がスーパー耳かきやらウルトラ爪切りやら、どんなアイテムなのか気になるww
遠藤先生の小ネタ、細かい部分まで読みたくなるから好きです😇
#SPYFAMILY