やめてくれ、その言葉は俺に効く…( ゚∀゚)・∵. グハッ!! https://t.co/nqLpwdw7RS
現代ビジネスさんさぁ…。
羽生結弦さんの離婚の原因になった新聞社の反論を載せるのはいい(クソより酷い開き直りで反吐が出るけど)けど、その記事で元奥様の実名を載せたら、更に名前が広く拡散されるとか考えねぇの?
何だよこれ、もはや報道レイプ二重の極みだよ…(呆れ)
※リンクは貼りません
「光に向かって一歩でも進もうとしている限り、人間の魂が真に敗北する事など断じて無い」
「高ければ高い壁の方が、登った時気持ちいいもんな」
「人生はアドベンチャー。たとえ踏み外しても、結局楽しんだ人が笑者です」
あたりの言葉を支えにしながら、四年十ヶ月書き続けてきました…。 https://t.co/OaGI95xOz4
戦負け
盛夏に散りし
朽ち桜
…咲良心の辞世
介錯を頼む…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
(あ、ネタっすよ!
…って、刀振りかぶって、ぼんのくぼに向かって振り下ろすのやめ…アッーー!!)
💀 https://t.co/8llo8OKsGr
…まあ、控え目に言ってコレっすわ…。
将棋が題材のマンガ『3月のライオン』の一シーンですが、どこかの界隈を彷彿とさせますね…💦
「ラノベじゃ食えない」って結論づけて、「自分はラノベ作家になれないんじゃなくて、(食ってけないから)自ら戦略的撤退しただけ」って事にしたくて、ああいう事を言い始めるようになっちゃったんだと思うよ…。
まあ、↓としか言いようが無いんですけど…
…おいおい、今OPをコマ送りで観直したけど、ひょっとしてコレ、「斎藤一は左利きだったから、刀の握りも逆」っていう最悪な解釈違いをやらかしてねぇか?
斎藤一は左片手平刺突が得意だったってだけで、左利きだったなんて事実は無い(箸も右手)し、原作でも握りが逆なんて描写はしてなかったぞ…💦 https://t.co/pL0xeoFaXy