「光に向かって一歩でも進もうとしている限り、人間の魂が真に敗北する事など断じて無い」
「高ければ高い壁の方が、登った時気持ちいいもんな」
「人生はアドベンチャー。たとえ踏み外しても、結局楽しんだ人が笑者です」
あたりの言葉を支えにしながら、四年十ヶ月書き続けてきました…。 https://t.co/OaGI95xOz4
いや、こんなんよりも『過度な謙遜』の方がずっとイラッてくる。
「新作を書いたけど、日間3位止まりでした…」とか「才能が無いから、書籍化できるまでに2年もかかってしまった…」「才能の無さに嫌気が差す」とかを『書籍化作家』が言ってるのを見た日には、↓みたいな感じになりつつ歯噛みしてる。 https://t.co/ufClUDYaJi
#初めて読んだラノベを晒す見た人強制
アニメでハマって、近所の本屋を探し回ってようやく見つけた『無責任艦長タイラー』。
なお、アニメとは似ても似つかぬオッサンのタイラーと、アニメよりも6歳も幼かった(10歳)アザリン陛下に愕然として↓になった模様w
「廃仏毀釈」と聞くと、何よりもまず「るろうに剣心」の安慈和尚のエピソードが脳裏に浮かぶ身体… https://t.co/JnzHxRuuTV https://t.co/cDWXa4pW8K
何…だと…?
(アクア役の俳優さんがリアル"推しの子"で狼狽するミスチルファン)
「【推しの子】」実写化!出演は櫻井海音、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、あの(音楽ナタリー)
#Yahooニュース
https://t.co/OrDZmO85oN
なんか、随分ときな臭い話になってきたな…💦
#なんか見た
よし!
ロビン・パワーは許されたな!! https://t.co/tc3Tfh7FVj
将棋が題材のマンガ『3月のライオン』の一シーンですが、どこかの界隈を彷彿とさせますね…💦