そしてこれは超探してたけど見つからなかった奴…エリジウムでマット・デイモンが撃ってた未来AKの未来成分の所(の、ガレージキット)。
これいつかHUD SIGHTを載せようと思ってたんですよね。まともに見えないのは分かってるのですが…
ありがとうございます〜、何回か再販したんですが、もう流石に10年以上も前の本で情報も古いのでなんとも。
「手元でレビュー(想像・推測を入れない)」
を原則としてたのですが、誌面で紹介した機種の上のレベル・後継機種になると、家庭顧みないでやっていいレベルの出費超えてるので…。 https://t.co/TarWYsg5Yq
という訳で改めてコミケの告知です。30日(1日目)東F-46「Gewalt」で参加します。コロナ前も忙しくて参加できておらず、かなり久しぶりなので楽しみです〜。
あとHUD SIGHTの試作品も展示しようと思うので、是非感想を聞かせて頂きたく。
#C99
入稿も無事できたっぽいので・・・!HUD SIGHT(小火器用ヘッドアップディスプレイ)試作本を出します。本自体も試作みたいなもんですが。
これは前にツイートした測距システムに関するページ。ほぼ全編こんな感じです…。
1日目(30日)東F-46a「Gewalt」で参加します。
#C99
昨日まで「68ページの新刊の締切もコミケ本丸も無事乗り切ったし、今のワイ無敵やろ!なんでもどんとこいや!」
今日「ワイ君、週明けまでに資料作ってね(240ページ)」
いまだに個別に売ってってコメント来るのでツイートで状況を整理してぶら下げておきます!
①HUD SIGHTは2022年冬コミで頒布しました。(4万円)
②通販希望が多かったのですが、以前BOOTHで同人グッズを頒布したところ秒で転売という状況になったので、ヤフオクでチョロチョロ流す方式にしました。… https://t.co/Lgk9re9QVE
ここは正にコレだったんですよね。
どこかに真空炉落ちてないかな…金属蒸着できるやつ… https://t.co/x1tR6Fm9zf