その昔私が月刊少年ジャンプで連載したマンガではキャラクターに呼び名とは別の諱を設定して最終回じゃないと明かさない様にしました
これは史実や石碑取材に基づいた結果でしたが好きな設定でした
今も女性にハンドルネームとは別の本名を明かされる瞬間とか、内心ちょっとドキドキしてしまいますね
アシスタント、カテリーナさんとの今日のやり取り
カテリーナさん体調不良につき自宅で遠隔アシ中
チーフアシスタントのカテリーナさんが描いている、ウチのスタジオの制作ルポマンガの中で、彼女が私を見る目の呆れ方がだんだんレベルアップしています
ウチのイタリア人アシスタントのカテリーナさんが描いてる制作ルポマンガ、新作が来ましたが
マジでカテリーナさん、私に対して自分を甲斐甲斐しく・優しく描き過ぎじゃない!??
歴史を修正してない!!???
今日はアシスタントさんはアトリエに来ない日で
ネットを介してのリモート作業しました
指示等は主に英語でやりとりしてます
iPadとiPhoneとネットがあれば、本当に世界中どこでも作業ができますね
もう何年も前(2013年頃?)ですが、イタリアの自転車工房DACCORDIでフレームを作り、地元の自転車レースに出場した際のミニレポートマンガ
BICYCLE PLUSという雑誌に載せていただきました
@momochan_BTC
@NaoyoshiItani 右下のカテリーナ さんの顔が、本当に迷惑そうなのがイイでしょう
若いころアシスタントに行っていたので
https://t.co/N7hkDTwH76