いや、やっぱ冷静になればなるほど「バレた所で何一つ問題のねえサイン内容だな……」なんですけど、なんとまあアタル兄さんは多くを語らぬ男なので、はい
今のキン肉マン、本当にこういう細かい部分を拾って進行してる展開にマッチさせてくるのがうまい
アタル兄さんは多くを語らず「L」の一言に詰め込んでいたのに対し、ブロッケンはマジでベラベラベラベラ全部しゃべるの、あまりにも解釈の一致であり、試合開始前から散々言われた『一人だけ喋ってくれるブロッケンは貴重』の延長線上であり、マジでブロッケンじゃなきゃ成立しない試合が過ぎる
アタル兄さんが必要最低限のクリティカルな説教しかしないので、ブロッケンがベラベラ数ページに渡り解説をいれ、さらに伝わりやすいよう実体験を交え始めた(尊敬する隊長が男は多くを語らないしていても構わずベラベラベラベラできるブロッケン、本当にこの試合にいてくれてよかった)
『自分が親父を殺した張本人なのに、復讐のむなしさなどを当然のように説き伏せる』をやって、無惨様のような煽りにならず勢いで「な、なんて深いことを言うんだ!!」させるスキル、普通に一流正義超人には必要なんですよね
ルナイトも、ヘイルマンも、ギヤマスターも、呪われた友に付き添った結果、彼ら自身の未来は失われてしまったのだ
雑魚野郎でもとんでもないパワーを得られるクソ力の調査に来ておいてこのリアクション取っちゃうの、想定を上回る第三段階の発光だからなんだろうけど、マリキータマンくんはこれまでの行いが悪すぎて「クソ力ってそういうもんやで。ちゃんと調べてきたんか?」って思わず言いたくなるな……
カウンターの形で斬り下ろしに対し斬り上げで叩き折るのでなく、普通に天道羽根抜刀を回避して斬り下ろしてへし折ってるの、完全に相手の上をいってますね……(ぶつかり合って向こうが折れたら威力で上回った!で終わるけど、回避までしっかりしてこれはもはや動きの格が違うわ)
もはや「オレたちの敗北は……即ちオメガの民を救えないということだ!」でも「オレたちの敗北は……滅びゆく故郷を救えないということだ!」でもなくなってしまったということ