あ、ああ~~~~~~~!!
原作の滅茶苦茶格好いいやり取りがなくなってる!!!!
まあこの流れで本当にウォーズマンに何一つ繋がらずターボメンVSウォーズマンすらなかったので仕方ないけども!!
#キン肉マン
ウォーズマンへの変身、原作だと本来リングに上がる予定だったウォーズマンに思う所があったり、万が一負けるとしても何かを残そうとしてたのかな……となるんだが、アニメだと普通にこのやりとりがないので「わざわざウォーズマンに変身して負けた」感が強まる(この頃のウォーズマンは本当に扱いが悪… https://t.co/RU3bkGmEA5
皆ステカセの死を悼んでいる
同じ話でカーメンも死んでるのに、皆カーメンにはステカセキングくらいの熱量で死を悲しんでくれていない
まあ本来リングコスチュームの上着だし、パツパツの牧師衣装ですら「随分……布地を引き伸ばしたもんだな……」状態だったから…… https://t.co/rzTM3ZTa9v
ツバのシールド、影ができちゃうだろ!!だったのに、無影灯効果という説得力があるやつになってる!!!!
#キン肉マン
ニードロップ空振り自爆、思ったより情けない犬らしい悲鳴だったんだけど、原作のリアクションでかすぎて会場盛り上がりそうな「ギャオオーン」も大好きなんですよね
#キン肉マン
どう見てもIの形以上に骨の形なんだけど、骨の傷跡にマジで釣られる犬野郎であることにはたまげた
#キン肉マン
ヒールの好きなオタク、ザルチムが好きだったので、当然チート付与の半グレどものことも好きなんだよな
刹那的に良くない世界で友人と大暴れしたヤツの最後として滅茶苦茶好きなやつだぜ……
チート付与のタケちゃん、セカンドライフをタイトルに冠する作品に相応しい罰なんだけど、ちょっと「残った人達大丈夫?」成分が濃厚すぎて戦慄しちゃうんだよな
生きててつまらない状況のセカンドライフ
セカンドライフと残った人達大丈夫?に向き合いすぎて、全然謳歌するがお出しされてこない
スーパーフェニックス、単なる改心して謙虚な気持ちで開拓してた知性の男だったらここまで跳ねなかった
ちゃんとリングの上でかつてのスーパーフェニックスみたいなクソカス煽りをアリステラにバンバンブチ決めたことで僕らの心をつかみ続けた
ランペイジマンさん、今見返してもこのコマで笑えてしまうから困る
あれだけ楽しみにしてたビッグボディ戦が流れそうだし、超人界の命運かかってるっていうのに全然そういうのと関係ない仲間意識と目的のために雑魚出してくるしで、わりとマジで「なんなの???」してたと思う