ママチャリしか乗ったことない後輩くん。
サドル下げて下げてと頼みます。
ここから今回モリオくんの苦悩が始まります。
アオバちゃんまで巻き込んで
「並木橋の自転車事情」を研究だ!
アオバちゃんの4年3組に、産休に入ったサチコ先生の代わりに臨時担任となった「カンパチ」こと環八郎先生。
校長先生から頼みごと?
自転車教室の代理?
どーなっちゃうのカンパチ先生!
だから今、彼がアニメ界にいるのは「人生をやり直すため」では無く
いつか生まれてくる娘が成長し、結婚する相手と知り合うきっかけ
【コンイチアニメ】を成立させるため…
だったんですがーーーー!
次回からちょっと「それだけじゃないかも」がゴニョゴニョ(^_^;)
お楽しみに!
アオバはいつもの様に
「毎回読み切り連載」
にどアニは
「長編ストーリー連載」
どちらも読みやすくしております。
で、たまに70年代の峠輪業と にどアニが「ビミョーにリンク」したり(^.^)します。
【二度目の人生アニメーター】でも、多田くんと金野くんに「BL風な何か」を匂わせてみようかなーとも思ったが…
難しいなあ(^_^;)
まずそういうのを僕の読者が求めてるかなー
どーなんでしョ