【二度目の人生アニメーター】では、ヨウコと共に【神埼あづさ】は、アニメーションスタジオの制作進行として登場します。
なのに彼女も、あのカッコします(^_^;)
二人とも80年代のアニメ界で、しっかりと生きています。
宜しければ!
6/6
杉田さんの広島弁は、石田敦子さんに方言指導していただきました。
アオバにはこういうギャグ回も、ちょこちょこあります(^_^;)
6/6
実はアオバ自転車店の制作順的には、これが2話。
モリオとナギサ初登場の「坂道のオンナ」が3話だったのですが、連載始まっていきなりオッサン主人公はどうだと言うことで差し替えました。
劇中では描かれませんが、脳内設定ではこのマッハは金野くんのお父さん(もしくはおじいさん)の物だった。
なぜ彼が、婆ちゃんと二人暮しなのかとか 機会があれば描いてみたかったナー。
【母さんの第2巻】
はい、WEBで読める宮尾岳の新作。こんな感じで静かーに始まりますが…
静かなだけのはずが無い。
ジワジワ行きますよー。