「無能の人」に井上井月という漂泊の俳人がでておったのをおもいだした。石屋の主人公(助川)は知人の古本屋書店から井月全集を借りて読む。井月→種田山頭火、つげ義春etc.への影響の系譜。
北斗の拳のラオウ。貫手(どりゃ!!/げぴ!!)からのラリアットで巨大虎🐯の首を刈ってしまうすさまじい剛拳✊
男なら幸せになろうなどと思うな/幸せになるのは女と子供だけでいい/男なら死ねい😗(男塾塾長・江田島平八)
江戸っ子ハーフであるにもかかわらず、チマチマした半径5メートル事案をめぐって、喉元過ぎても熱さを忘れられないケースが。コレが執念というヤツか(笑)
晩メシのうどん自炊&食。煮る料理とてのは焼く料理よりも時間がかかる。チトじれったい。野郎ひとりメシの自炊は疾きこと風の如く…侵掠すること火の如く…を至善とする。