読者が漫画を読むのをやめる時は
場面転換、場所移動のコマに多いらしい。
この先、何が起こるのか?
ミステリーとサスペンス要素のあるコマを配置して
対策してみる。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
今日、初めて自分の漫画のファンアートを
描いていただきました!
公開したいくらいです。
他の人の絵を見ると主人公のデザインが
シンプルなのは読者が真似して描きやすいよう
配慮してるのかも?
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
意味が分かると怖い話をよく聞く。
実はこういう意味があったと
分かった時の感覚が好き。
伏線としてマンガのネタにも流用できるかも?
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
自分の好きを詰め込んだ漫画はベストか?
編集者さんと打ち合わせを繰り返していると
スランプの壁にぶつかる。
その現状を打破するのは漫画の引き出しの多さが
肝心だと思っている。
…どう思う?
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
あなたが描いた大切だと思う名シーンを
担当編集者さんは削った方がいいと言いました。
あなたはどうしますか?
自分は口論の末、折れて削りました(笑)
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
漫画雑誌の相性について
雑誌に掲載されている漫画のジャンルと
編集者さんが欲しているジャンルは
違うことがあるので結局持ち込みしてみないと
相性は分からない。
最近はラブコメが強い気がする…?
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
自分の漫画の読者層が気になる?
最近Xでのやりとりで若い人から漫画の感想が
くるたびに、感性が老化してないかが気になる(笑)
でも今は少年誌でも年齢層が上がってるらしいから
年齢にこだわるのは時代遅れかもしれない!
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
個人で連載漫画を立ち上げ
それが出版社の雑誌に掲載される
それは理想
現実はWeb漫画会社の作画家として登録されており
そこから原作がくるのを待っている状態
理想と現実を見据えて生きる
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
連載漫画は1話目から読まれるとは限らない
3話目のどんでん返しのシーンから
5話目のライバルキャラが登場した所から読んだ
なにがきっかけでハマるか分からない
だから漫画は面白い!
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
漫画原作者さんのキャラ
自分はギャンブルもタバコも酒もやらない。
でも原作のキャラがそういう趣味をもった
キャラなら喜んで描いてみる。
新しい漫画の可能性が広がる!
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
読み切り漫画を完成させるメリット
・キャラの成長だけでなく作者自身の成長につながる
・描き終えた時に達成感があり、軽く感動する
・あなたの知らない誰かがファンになる
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
最近SNSでアシスタントを希望される方が
いらっしゃいますが、私の漫画にそんな価値は
ありませんよ~(笑)
アシスタントは新人、ベテランによって給料が
違います。
あなたならどういうメンバーでいく!?
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #漫画家志望 #イラスト