今年は漫画人生の転換期?
10年間働いていた本屋が潰れ
個人の連載漫画を立ち上げ、Xを始めた。
読者との距離が近くなった気がする。
来年はもっと大きな転換期になるかもしれない。
すべての出会いに感謝したい。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #漫画家志望
誰に向けて漫画を描くのか
個人の連載漫画を投稿サイトに載せて
Xで宣伝する。
最初はそんな計画だったが、あまりにもXでの
感想が多いため今では
「Xのみんなに読んで欲しいから描いてる」
に目的が変わっていた。あれ…宣伝は?(笑)
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd… #漫画 #漫画家志望
学生の頃、授業中に教科書を読むフリをして
ゲームの攻略本を読んでいました(笑)
マニアックでオンリーワンの楽しさが詰まっている
漫画の理想形だと思います。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
本屋に自分の漫画が商品として置いてある
プロの漫画家はその重責を担って描き続けている
今の自分にはその覚悟が足りない
そのうえで来年は成長したい!
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
ギャグ漫画に画力は必要ない
子供の頃はそう思っていた。
実際には笑える絵柄と独特のセンスを求められた。
ちなみにギャグ漫画の部門で賞を取った時
編集部の画力の評価はなんと5段階中1だった(笑)
低すぎ!!
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
来年から質問型のツイートを始めます!
お時間がありましたらお答えください。
また正月には長期休暇を利用して
漫画家志望の方の作品を読みまくって
感想とエールを送りたいと思います!
来年もよろしくお願いします。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
無人島では漫画は描けない
読んでくれる読者がいないから
描くという意欲すら湧いて来ないだろう
読者がいるだけで幸せ
常に感謝の気持ちを忘れないようにする
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
リメイク漫画
昔、大ヒットした名作マンガを現代風に
リメイクして連載する。
その時、問題になるのが絵柄。
ファンに昔の絵柄の方が良かったと言われる。
自分だったら嬉しいだろうな。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
漫画家のモテ期
自分がモテた時期は小学5・6年生の頃(短い)
漫画にもその時代の流行があり好き嫌いがある。
来年は唐突に漫画家のモテ期が来るかもしれない!?
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
漫画は愛嬌?
デッサンは整ってないしストーリーは分かりにくい。
でもなぜか応援したくなってしまう。
読者に導かれるように漫画家になった人たちは
共通して漫画に愛嬌があったと思う。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
母に「サンタさんは大変だからお金をあげて
応援してあげようね」と言われ
靴下に大量の100円玉を入れて置いた。
翌日、クリスマスプレゼントが届いた。
母の財布が膨らんでいた。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
私は漫画家の卵としては何色ですか?
担当編集者さんはこう答えた。
「う~ん…銅かな?」
いや、それボケてんの?
せめて銀くらいにしろよ!(笑)
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト