漫画の思い出補正について
10代の子が30年くらい前の漫画を読んで
感動していた。
絵柄の古さはむしろ斬新だったらしい。
世代を超えて受け継がれる名作は
思い出で終わらない。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL…… #漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
担当編集者さんに怒った出来事
漫画賞に投稿するために打ち合わせを重ねた漫画を
「賞は取れるけど規制の問題でこの作品では
デビューできない」と言われ、キレたことがある。
当時は本当に若く、青かったのです。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
左右反転した絵が真実?
デッサン狂いを確認するため
よく左右反転して見るが
ビックリするぐらい下手クソである。
でも整えすぎると漫画の絵としては
つまんなくなる。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd…
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
商業誌で売れない漫画を投稿する意味
編集者にとって、売れそうにない漫画は
相手にされない。ではツイッター上の
読者ではどうか?良し悪しではなく
何か大きな発見がある気がする。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL… #漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
漫画投稿サイトの視聴回数
連載形式だと回が進んでいくごとに、減っていく。
最近、最新話まで全部読んだと感想を頂き
描き続けることの難しさと大切さを痛感している。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd…
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
理想の漫画編集者
ネームの修正を指示されて自分自身が
納得して直し、その修正箇所が以前と比べて
どれだけ良くなったかを実感できる。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
漫画原作者さんとどんな漫画のジャンルで連載を
狙うか検討中です。
普段の自分と作画家として自分
しっかり切り替えていきたい。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
漫画家志望あるある?
最高のネームが出来たと歓喜し、下書きに入る。
下書き完成間際になぜか手直しを始める。
ペン入れ完成後にぼやく。
「思ってたのと違う…」
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画