本当、よく炎上させましたこと💨
誰だよ炎上させたの? フェミニストが炎上させたんじゃなくて、放火した真犯人は風清 しゅうきじゃん。
そもそも、この風清 しゅうきがツイートした時点のRT数って2枚目のこれ。
大した話題にはなっていなかったんですよ。
こうやって何度 煽ってきたんだろうね、表現の自由戦士さんたちは。
どっちにも賛同出来なくて当然なんじゃないですかね?
どちら側だろうと尖鋭化した人には賛同なんて無理だ。 https://t.co/zJT3obwwuv
のび太の気持ちを蔑ろにしすぎかと💧
それにラブコメじゃないですからね、『ドラえもん』。そんな展開にされたら逆に一般からみたら意味が分からないし、せいぜいオタクに受けるマイナー作品にしかならないと思う💧 https://t.co/Pq8wRfgLKg
今回のこれとか、過去のやつのこれとか…… この「生理の擬人化?」のキャラクター、いいよね(私は好き)
ここまで自ら言い切るキャラですものね💦
堅物デコ真面目(^_^;) https://t.co/x4Ztl8EAzP
テレビ朝日系列のサンデーステーションですよね。
AIR JORDANの人気に火がついた要因として『SLAM DUNK』も上げていたけれど、『SLAM DUNK』はマンガの中で こう描いてるんだ!
こんなニュースに利用しないで欲しい。 https://t.co/nh8eKmDZcO
今まで未読だった『DRAGON BALL』読了。
やはり作者の鳥山 明は連載中に何度も終わらせたがっているなとは感じるものの、面白かったです(引き延ばしが露骨に分かる💦)
前半のお気に入りはヤムチャくんでしたが、後半はピッコロがよかった。
悟飯と親しくなってからのピッコロは作中の良心だなあと。
岡崎 京子『リバーズ・エッジ』に似たエピソードがありましたね。それを思い出した。
1993年のマンガだから、30年近く前ですね。未だに意識が変わっていないということなのでしょうかねえ…… https://t.co/pm6QQGst6x