アシくんすまん。その16
ガラクタだらけの野球部部室。
トレースじゃなしに、元々は何もなかった部屋に色々詰め込んで描くのは、パースが狂ったり、ゴチャッと感が出なかったり、結構難しい。
そういえば棚の側面に女性のポスターを描いてもらってました。
ほんますんません…! 
   アシくんすまん。その17
見開きはいつも通常より横を15ミリか20ミリ裁断した原稿用紙を2枚貼り合わせて描いてますが、未だに見開き原稿の作り方の正解がわからない。
新書判サイズというのもあるけど、これなんかまだまだ左右の切れがかなり大きい。
みんなどうしてるの?アナログの人。 
   本日発売のグラジャン10号にて、「ザシス」が最終回を迎えます。
休載をはさみながらでしたが、ご愛読ありがとうございました!
コミックスは最初上下巻のつもりでしたが、大人の都合で全3巻になりました。
最終第3巻は来月17日発売です!
よろしくお願いします🙇 
   なかった事にしたい。その49
いくらなんでも毎日毎日これだけの芸人さんたちにタダで飲み食いさせてたは無理がある。
せめて売れるまで半額サービスとか、もっと現実的なふるまいにしとくべきだったなあ…。 
あ、売れた人が今までご馳走になった分全て支払いに来るシーンとかあってもよかったな…。 
   アシくんすまん。その20
東京駅の新幹線ホーム。
強烈な切れ方…。もったいない…。
全然絵の印象が変わってしまってるな…。
すまん…! 
   アシくんすまん。その21
横浜マリンタワーから。
頑張ってきれいに描いてくれてるのになぁ…。
2色原稿はトーンを貼らなくていいのでラクという人と、色塗りの方がめんどくさいという人と、スタッフの好みもわかれてました。
ぼくは人物の色塗りは好きな作業でしたが、ただめんどくさかったですね。 
   なかった事にしたい。その50
こんなん描いてたのか〜!?
なんやこれ!?
漫画で記憶喪失はやったらあかんとこの時学ばんかったんやな…。
「き…君…かわいいね…」ちゃうやろ!
可愛ないわ!
ほんまになかった事にしたい回!