シナモンさんのサイゼリヤのアレンジドリアが大反響&美味しそうだったので描いてみたらくがき
レシピは引用元ポスト参照願います
(どこかのタイミングで食べに行きたい)
#総合画力演習 https://t.co/KYfYfuUtwG
#原作の隣に自分の作品を貼る
いつもの自衛隊ネタですみません
しかし無惨教官がんばれ
後半メカ少ないし、隊員だけだしそんな工数かからんやろと思ったら全然そんな事なかった・・・
ちなみに今回の新刊の漫画はこんな感じです。基本3トン半に乗って移動だけするお話です。あとタイトルは『元自衛官』ですが2巻で再任用で戻ってきている感じです。
くぅじーさんはネタで色々、たまにシナモンさんも描かせて頂いているけど、かぃじーさんがほとんど描けていない。
過去描いたのこれしかない。そして内容が酷い
UH-60が2連続なのと同じようなアングルになるから、AH-1Sの20mmに変更。
自分の中のトレセン学園では元自衛官のトレーナーもいるし、たまに部隊が居たりする
※96式装輪装甲車×3、軽装甲機動車×2・・・1個普通科小隊ぐらい?
急遽2ページ追加で、過去に撮った野外炊具の写真貼って解説数行入れて誤魔化そうかなと思ったけど
個人的には『炊事支援で来た隊員さんをウマ娘達が笑顔で送るシーン』にしたくて急ぎ描いてる
何だかんだで今日は部屋の片付けどクリーニング一斉作戦で晩ごはんろくに食べてないから、軽く野菜のスープでも作る
弐瓶 勉先生の『BIOMEGA』(バイオメガのこの方かな。
タイトルだけ見ると確かにクマ側が銃使ってるようにも読める(クマに対して猟銃使用なのだけど) https://t.co/PCLdvmRJew
夏コミで無料頒布す過去のスト魔女本・・・色々と技術は今よりも粗いけど、一般兵+ウィッチという図式はやはり変わっていない・・・多分この先もこの方向性は変わらないと思う