兵長の誕生日を祝う沢山のツイートを見て感じた事があります。123話で名も無き異国の少年を民衆から救った兵長が、エレンの「パラディ島の人々を守る為に世界を滅ぼす」計画を許すはずがありません。この出来事はその為の伏線のような気がします。兵長、早く戻って来て下さい。#進撃の巨人
進撃の巨人SPひとコマ大喜利の11月度の優秀作品が発表になりました。今月は超のつく難問に苦しめられましたが、なんとか1位と3位を獲得する事が出来ました。最後まで諦めずに戦い続けて本当に良かったです。そして応援して下さった皆様に心より感謝致します。
https://t.co/uj3goPhjA1
ライナーも急に男気を見せたかと思ったら折れたりと忙しないですね。せっかくガビとファルコを連れ帰ってもエレンに踏み均されると知って、今度は本当に心が折れちゃったのかなぁ。復活したアニに「みんなで故郷に帰ろうって言ったのはお前たろ!」って蹴られて目を覚まして欲しいです。#進撃の巨人
122話の改変はありませんでした。始祖ユミルの壮絶過ぎる過去に涙し、ユミルを抱きしめるエレンに感動させられた神回でした。ただ、個人的にこの場面は「二千年前からオレを」に改変して欲しかったと言うのが本音です。#進撃の巨人
121話の改変はこの2箇所でした。こうして改めて読み直しても身震いするくらいの衝撃です。いやはや、121話は本当に凄い・・・。#進撃の巨人
120話の改変はこの一箇所のみでした(左がマガポケで右がコミックスです)エレンがジークの鎖に気付く件は、確かに改変後の方が自然な流れだと思います。物語の核心に迫る重要な部分なので、諫山先生も相当綿密にテキストを練っているようですね。#進撃の巨人
ひとコマ大喜利が開幕してから5日間経ちましたが、このお題だけがTOP5の壁に阻まれて凄い事になってます。ちなみに2位との差は僅か座布団1枚。埋没しているこの4作品が一斉に動き出したら地鳴らし並みの破壊力になるのになぁ。#進撃の巨人
【お題 No.213】兵長のお誕生日月と言う事もあり、投稿数・クオリティ共に競争率が高いお題です。本当は2人の間にニック司祭がいるのに、まるでスルーされちゃってますね(笑)自分にはさっぱり良さが分かりませんが、リヴァハンネタって根強い人気なんですね。#進撃の巨人
たった今、ひとコマ大喜利から帰還しました。今回は座布団が増えずに苦戦していますが、前回よりは納得のいく回答を揃えられたと自負しています。とりあえず投稿は一休みして、あとはお返し狙いで座布団運びに徹します。ただ、他作品の座布団の流れ如何では今週末の出動もあるかも。#進撃の巨人
100年の眠りから覚め姿を現した壁の巨人達ですが、これって全て人間を巨人化させたものなんだろうか?145代王が束の間の楽園を築く為に数千万もの民を人柱にしたとは考えにくい。戦鎚の巨人のように始祖ユミルが土で巨人を造り、その土塊人形に命令を下したとは考えられないでしょうかね?#進撃の巨人
初登場時はいけ好かなかったリーブス会長をここまで憎めないキャラにしてしまった諫山先生のキャラの立たせ方は凄いです。会長が命懸けで守ろうとした街の人達の平和が、1日も早く戻る事を願わずにはいられません。改めてリーブス会長、お誕生日おめでとうございます。 #ディモ・リーブス生誕祭2019