今月のひとコマ大喜利のお題にもなったこの場面。この時点でメンバーの中にマルロが入っている事には個人的には疑問を感じますが、フロックの目には王政打倒の為に戦った彼等が眩しく映ったんでしょうね。#進撃の巨人
20話で巨人研究の決意を語るハンジさんの話はアツくて長かった(笑)ハンジさんの性癖(?)を拝めたのは硬質化実験が最後でした。団長に就任してからは色々あり過ぎて、それどころではないですもんね。ハンジさんの夢はエレンゲリオンと意思の疎通を交わしたこの場面で回収かもですね。#進撃の巨人
アース団長の最新記事を考察中。エレンが一人悪者になって地鳴らしを行使する展開は自分もあると思いますが、どうしてもこの描写が引っかかってます。もう一度、頭を整理して再考察してみます。#進撃の巨人
スゴい…特大のネタバレ来ましたね。自分もヒストリアと一緒に電流が走りました。まさかこんな改変をぶっ混んでくるとはスゴ過ぎです。やっぱりヒストリアは道の少女と関わりがあるんですね。これまでずっと考えないようにしていたのですが、ヒストリアの巨人化展開あるんだなぁ。
#進撃の巨人
昨晩の放送を見て改めて感じた事ですが、クルーガー自らが壁内に潜入して始祖の巨人を奪う事も出来たはずです。敢えてそうしなかったのは、不戦の契りを出し抜く術を知っていた上で、グリシャ夫婦を利用したとしか思えません。それだと物語にならないからと言ってしまえばそれまでですが。#進撃の巨人
この状況をイメージ化するとこんな感じでしょうか。「…何だ?俺の投稿が倒れてーーーー」(獣の巨人の声で脳内再生して下さい)
遅まきながら119話の展開予想をしているところです。もし仮にジークが叫んでファルコやピクシス達が巨人化した場合、エレンがジークと接触して座標を発動させたら、ジークの「俺の巨人」達は全てエレンの言う事を聞く事になるんでしょうかね?#進撃の巨人
今月のひとコマ大喜利も残り僅かと借りました。今月の投稿はここで終わらせて、ストックしておいたネタは来月用に残しておきます。どんなお題が来ても使い回せそうなネタを温存出来たのはラッキーでした。やっぱりギャグは長文系よりもショート系の一発ギャグに限ります。#進撃の巨人
115話で神がかり的な復活を遂げたジークですが、ここまで見た限りだと思っていた以上に普通ですね。もっと破滅的な破壊神をイメージしていただけに、この展開は少々意外です。祖国マーレから命を狙われた挙句、弟には裏切られる哀れな殉教者として描かれるのか?119話が待ち遠しいです。#進撃の巨人
アース団長の最新記事を考察中。118話でアルミン経由ではありますが、エレンの真意が明らかになりました。おそらくこれで確定なのだと自分も思います。ただ、この物語をそんな形で終わらせてしまって良いの?と思う部分はあります。エレンのこの言葉は単にジークを欺く為の嘘なんだろうか?#進撃の巨人
@keishiro_pad アニメで登場した巨人の風貌がグライスに似ているので、否定せずに脊髄液を持っていた理由を考えるのも考察のひとつと考えます。クルーガーはグライスを単なる復権派のモブメンバーではなく一個人として認識していたフシもあるので、予め巨人化薬を持たせていた可能性もあるのかなぁと。