遅まきながら119話の展開予想をしているところです。もし仮にジークが叫んでファルコやピクシス達が巨人化した場合、エレンがジークと接触して座標を発動させたら、ジークの「俺の巨人」達は全てエレンの言う事を聞く事になるんでしょうかね?#進撃の巨人
114話はジーク祭りを中心に他の伏線を回収しながら展開すると予想します。
◾️ジークの生い立ちから戦士候補生となりクサヴァーさんに会うまで
◾️ファルコとガビが再会してこの伏線が回収
◾️ボコボコにされたキースにエレンがあの話の続きを詳しく聞かせて下さいと詰め寄る
以上3本です。#進撃の巨人
サシャが食料庫から肉を持ち出した場面が何故3度も登場したのか考察中。72話左下のエレンの表情ですが、自分が見る限り3話は唖然としていただけです。単に作者の描き間違いで片付ければそれまでですが、この場面に備えてこの世界でもループが起きている事にならないだろうか?
#進撃の巨人
ユミルとジークが道を見る事が出来たのは、自らの命を犠牲にしてエルディアの残酷な歴史から大勢の人を救ったからなのだろうか?ユミルの気持ちは理解出来るんだけど、やっぱりジークの安楽死計画は共感出来ないなぁ。#進撃の巨人
初登場時の印象から比べると、ヒッチもずいぶん変わったなぁと思います。ヒッチの言葉やリアクションって洒落が利いていて魅力を感じてしまいます。中でもこのシーンはお気に入りです。改めてヒッチ、お誕生日おめでとうございます。 #ヒッチ・ドリス生誕祭2020
ピクッと動いた例の巨人ですが、今後の展開に影響するかと言うとビミョーですね。仮に後を追って来たとしても兵長の敵ではないし、ジークを喰わせる展開も考えにくい。それならこの人だって完全にうなじを食いちぎられた場面は描かれていません。ダイナ巨人復活の伏線なのだろうか?#進撃の巨人
113話はこの1箇所のみでした「思い」と「想い」の違いですが、兵長の部下への愛情を示すならやっぱり後者の方が合っている気がしますね。
ひとコマ大喜利から一旦戻って参りました。自分史上、最高難易度のお題×3に翻弄され、なんの糸口も見い出せぬまま4日間が過ぎてしまいました。ただ、このままじゃ終われません。今後同じようなお題が出た時の為にも、最後まで諦めずに戦い続けます。詳細は明日綴りたいと思います。#進撃の巨人
ジークの切断した四肢が再生されていないからと言って油断していると、この時のライナーやエレンみたいに再生速度を調整する事だって出来るんですよね。そう考えるとジークにトドメを刺さずに手元に置いておくのは危険です。これらの情報は全て兵団内で周知されているのだろうか?#進撃の巨人
尚、この追加によってエレンの亡骸を抱えて立ち去るミカサのカットが前後で入れ替わっています。細かい部分ですが、なんだか心憎い演出ですね。#進撃の巨人
その一方で気がかりなのが、124話でのジャンのこの言葉です。最初はこの現場(壁の崩壊とエレノサウルス化)を受け止め、気持ちを落ち着かせる為に自ら言い聞かせているだけだと考えていましたが、フロックの演説で気持ちが傾いていたとしたらイヤですね。
ひとコマ大喜利で4月の優秀作品が発表されました。初のフル参戦にもかかわらず3位をゲット出来た事に感謝したいです。ただ、1位との差を考えると本当に惜しかった。ちなみに5月度は大惨敗です(涙)敗因を自分なりに分析して、6月度のお題が更新される6月3日に全てを賭けたいと思います。#進撃の巨人