とても引き込まれて考えさせられる話なのに、クライマックスでインターネットが狙撃してくるんですけど
いやあ私が思うにですね!
これはワルシャワ爺(オットー・フォン・ハプスブルク氏がモデル)がオーストリア=ハンガリー二重帝国、ひいては神聖ローマ帝国(大ドイツ)をこの時代に率いていたら、実際に取ろうとしたであろう行動の表現なんですよ!
そこまでしてでも欧州統合を目指す人物というわけ! https://t.co/jgfs8dLYlH
こんな話だったのか……
感想としてはハプスブルク家の末裔らしい(明らかにオットー・フォン・ハプスブルク氏がモデル)、ヨーロッパ統合主義者だなあと思った
でも、ワルシャワへ向けて核ミサイルを発射するのはやりすぎだと思う(まあマンガならではの演出ですね)
こんなコマも実際にベルリンのSバーンへ乗ったことがあると臨場感が違うぜ!(・∀・)ウヒョーイ
ノブレス・オブリージュ(ワルシャワへ向け核ミサイルを発射) https://t.co/gmN1qGqy1y
https://t.co/Cb5WqO1YtP
お前wwwwwwwwwwwwwwwwww
ハプスブルク家の末裔で、世が世ならハンガリー皇帝だったとかwwwwwwwww
クッソ腹痛いwwwwwwwww
おおおおー!! 俺の欧州旅行はワルシャワ爺の解像度を上げるためにあったのだーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>強化人間ってこう…「どう足掻いても天然物には勝てない偽物」みたいなポジなんです?