最近茉白がぽろぽろと泣いてる絵をよく見る気がするんですが、そのたびに凪沙ちゃんが茉白を抱いて慰めてくれるの本当よい…百合の華はキスですがハグもいいよね…熱量の籠もったハグならなおのことよい
アネモネ2巻ハイライト!
気になったら是非買ってください!!(全体の百合度はまだまだこんなもんじゃないです)
「球詠」65話
待ってましたこの展開!!
タマちゃんが思いの丈を吐露して詠深ちゃんを奈落の底から引っ張り出すような展開に百合好き派もニッコリ笑顔!
野球を頑張ってたのも、詠深ちゃんともう1回野球をやるため、タマちゃんの熱い思いが伝わってきました
詠深ちゃん、これで立ち直ったかな…??
脳内結婚カプは山ほど居るので原作でガチで結婚した百合カップルとしてライキリを推したい
ガチで結婚した上に子供が生まれて(いることが示唆されている)その子供が現代のライキリの前にやってくるというトンデモ展開な回があったりしました
#いいふうふの日
ましなぎの距離感というか空気感は独特なものがある
凪紗ちゃん、何なら宇田ちゃんと居る時の方が楽しそうなんだけど、それはあくまで「友達だから」で説明がつく
茉白と居る時っていうのは本当に特別な人と居る時というか、友情では計り知れない感情がちゃんと交じってる描写がされていて流石百合漫画
『新・三大百合ジャンルを語る漫画の名言』を作るとしたら
「そういえばiPS細胞というので~」
「女の子は女の子同士で恋愛」
「おねえちゃんと同じ産道も通ってないくせに」
ですかね???
あなたが私を照らすから。、ネットでも読めるようになったよー
百合度"極"の突き抜けた百合漫画だから読んで!!!メッチャおススメの漫画!!!!
https://t.co/wlQJ1aPdNO
「あなたが私を照らすから。」
今月号はセンターカラーでからーぺーじが4ページもあった反動からか、本編が10数ページ(いつもの半分くらい)しかありませんでした
内容も今回が前編で来月が後編になるのかな?という物語で全ては来月号でどうなるか、という感じ
個人的にちょっと寂しい今月号でした
アネモネ読み返してたけど、やっぱり名前呼び変更イベントは百合漫画でマストだし最高だなぁと
そういう百合漫画読者が欲しいポイントを押さえてくれてる漫画です