やしろの魔王、毎回のページ数が少ないのでなかなか単行本1巻が発売されないんですよね…幅広い百合好きにオススメな漫画だと思うので1巻早く出て欲しいです
「T.Tラバーズ。」
体育祭
そこで珠芽はひかちゃんが何故卓球に興味を持ったかについて聞くことになります
珠芽が好きだったという上手い子に全然勝てなかったように、ひかちゃんも絶対に勝てないという大きな壁のような存在が居たことが回想で明らかになりましたね
そんな2人だからこその関係なのかも
次ページからアユミの回想が始まります
思い出すのはレイカと初めて出会った時のこと
百合作品お約束の「キレイな子…」や、レイカが眼鏡をかけていた時のことなど、2人の過去について語られていますね
結局眼鏡は外したみたいですが😅
アユミが自分を肯定し、友達になってくれたことで自分に自信を持てるようになったというレイカ
2人は「ずっと一緒にいてね」と約束を交わします
手つなぎてぇてぇっす…この頃の2人はまさに親友という関係性だったのが見て取れますね
途中からはイユも加わり、3人で仲良く候補生をやっていた事も回想から明らかになります
なんか、イユに表情を向けるレイカは今現在の変わってしまったレイカを少し感じさせられて、これが意図的に描かれているのかどうか気になりますね…蝶妃になると人格が変わることと関係してるのか…?
現在に戻り、身体を失ったアユミのもとに「何者か」が現れます
彼女はアユミがしんでしまって今までやってきた努力や希望が全てが無くなってしまうと告げます
この何者かは「蝶妃の意志」みたいなものなんじゃないかなと自分は思います
もしアユミが蝶妃になったら、この子に精神が乗っ取られてしまうのではないのかと
この何者かは他のページでも「君を選んで正解だった」と、アユミに何かしらの作用をするのではないかという言葉を残しており、蝶妃覚醒に際しての人格変化に関係しているのではないのかなぁと思わせられるんですよね
己の死を頑として拒んだアユミに、彼女は行ってらっしゃい・また会いましょうと意味深な言葉をかけます(この子はやはり蝶妃の意志的な何かなのではないのかな?)
身体も無くなって本当にしんでしまったかと思われたアユミですが…
生き返った?アユミの背中には蝶妃の持つ蝶の羽根のようなものが
それによる力なのか、蟲を一閃するアユミ
その目には蝶の紋様のようなものが浮かんでいて、これが何を意味するかは分かりませんが、アユミは1度しんだものの生き返って蝶妃として覚醒した、と解釈するのが自然な流れですよね
「保健室の鍵閉めてっ」
ゲスト3話目
下着大好きな能登川撫子と巨乳の愛知川郁によるきららでは非常に珍しい、エロ要素を前面に押し出した百合漫画です
今回はオイルマッサージ部というこれまた如何わしい部活へ行くことになるのですが…
えっちじゃない絵を探すのが難しかった
再来月号から連載昇格👏
「あい・らぶ・鬼姫!」
ゲスト2話目
疑似ヤンキー鬼島莉子と、無理矢理同棲を始めることになった莉子大大大好きな愛原えるのラブコメ漫画です
コメディ要素が強過ぎ…?と思ってたら、ラストでは2人が付き合うことになるという、きらら漫画では珍しい、明確に百合カップルになる課程が描かれています