これがマウンテンプクイチ先生の「球詠」なんですよ
選手1人1人がかわいい上に威圧感や緊張感をオーラで出せるこの引き出しの多さ、画力、全てが素晴らしい
出来ればこの画力や世界観を表現しきれるアニメ化をして欲しかった…
「アネモネは熱を帯びる」第47話
先月号の続き
宇田りりから何かを感じ取った凪紗ちゃんはその足で茉白の家へ
茉白は思考が袋小路に入ってドン底の様子でしたが…
やっぱましなぎは直接2人で話せば、どんな喧嘩してても雨降って地固まるんですよね
後半のイチャイチャもあって非常にアネモネらしい回
「愛したぶんだけ愛してほしいっ!」
きたかわのまにお先生の新連載作品
きたかわとは打って変わってコメディチックな非常に明るい百合漫画になってます
しかし少し尖っているというか、なかなか正攻法ではやってこないのはまにお先生の作品らしさというところが良く出ている作品だなと思いました
アネモネは熱を帯びる5巻、発売中です!
漫画の単行本は発売日からの1週間の売り上げが全て!
一昔前は電子書籍は作品継続の参考にはならないと言われていましたが、今はそんなことはないので是非紙でも電子でも、お好きな方でアネモネをぽちってみてください!
フェアウェイの声をきかせて、2人の少女が出会い高校で全国の頂を目指すスポーツモノで、まさに王道!と言った感じの作風の百合スポーツモノなんですが、王道ってやっぱ面白いから王道なんだなっていうのがよく分かる第1話、2話になってます
「ちみどろアイスクリーム」
前回の百合キスから一転、今回はキス以外でドキドキする手段を探していた…のですが、長月さんは突如学校を辞めて海外の隔離施設へ行くことに…!?無事学校に残ることを決意したようですが、2人の今後は如何に!?というところで、7月号から連載作品に昇格となりました👏 https://t.co/SgYaDCPwCh
今回は今までやってきた1つのお話に明確な区切りが付いたと同時に、次のお話に対する起点となるようなお話でした
詳細は伏せますが今回はましなぎが1コマも出てきていないのにましなぎ不在を感じさせない勢いを感じた回だったと思います
サブキャラ中心のストーリーの総決算と表現したのはそのためです