「蠱毒の胡蝶はどんな夢を見るのか?」、百合バトルファンタジーを求めている人には是非おすすめしたいです!
自分の推しはイユちゃん!(画像左のおんぶされてる子)
「PON PON PON!」
2話目も相変わらず疑念が消えないんですが、2話目も好きシップ多め、距離近めの女子高生たちの百合が見えて自分は満足でした
これからもこういう方向性で行って欲しいし、それならかなり推せる作品になる可能性を持ってる漫画だと思います
「フェアウェイの声をきかせて」1話&2話
2人の少女がゴルフを通じて心を通わせていく物語!
素晴らしい筆致で描かれた第1話と2話でした!
変化球で勝負してない、直球だけでここまで「王道百合スポーツもの」の面白いものが描けるんだというのを改めて感じることが出来てとてもよかったです!
「アネモネは熱を帯びる」第27話
クリスマスを一緒に過ごすことになったましなぎ
映画を見たりプレゼント交換したりかわいらしいやり取りとイチャイチャを思いっきり見せつけてきます!
そしてなんと凪紗ちゃんの両親が今夜は帰ってこられなくなって…!?おいこっからどうなっちゃうんだよアネモネ!
「アネモネは熱を帯びる」
今月号は扉絵もなく、ましなぎの出番もなく、この画像にある通り悲しいお話が描かれた回でした
しかし今月号は悲しいなあだけでは話が終わらず、会長りりちゃん関連の話も一歩も二歩も前進したように思えました
長いこと止まっていた時間が漸く動き始めたように感じましたね
「姫神の巫女」
新連載
タピオカ飲んだり、展望台からスカイツリー見たり、自撮りをしたりと「現代」のひめことちかねがラブラブしている…と思ったら終盤ではしっかり不穏な空気のヤツが現れ始めて、神無月の巫女の系譜だな…と感じさせてくれる、そんな1話でした
「ほうかごバスケット」
何をしようにもすぐ熱量が消えて何もやる気がなくなってしまう少女吉野けいはある日放課後、公園でバスケットをしている少女に出会い…?
硬派なガールミーツガールという感触の作品でしたね
今月号始まった新連載の中では1番良い
この最後のページが細部に至るまでかなり好き
「転生王女と天才令嬢の魔法革命」
"精霊契約者"リュミと邂逅するマゼンタ親子
ここでユフィは精霊契約者、そしてかつてリュミが体験した「とある昔話」を聞かされることになります
しかし、その真実を知ってもユフィの心は折れることなく、空に瞬く星を掴むがごとく困難なことでもやり遂げようと誓う
"夾竹桃"
緋弾のアリアAA、第1章の章ボスとも言えるキャラ
毒と糸を使う、蜘蛛を思わせる能力で戦うボスで、主人公チームをバンバン倒していってかなり強キャラ感のあるボスだった
「百合好き」という要素も持ってて、AAでも唯一無二の魅力的なキャラになってる
アニメ版の声優が堀江由衣さんなのも◎