今回はイヴの主人公力が出た回だったと思います
主人公として物語を引っ張る、彼女自身のやりたいことをやると言った基本的なことを徹底的にやり込んだ回だったなぁと
そしてその根本にはシエルへの"愛"があったことも外してはならないポイントだったかなぁと
やっぱ百合漫画ですからそこは外せません 
   初期の茉白は顔も性格も良い魔性の女感あって、この頃はこの頃で好きだったなぁ
読者にも茉白ガチ勢♀♀居そうな魅力のあるヒロイン 
   「人妻教師が教え子の女子高生にドはまりする話」
凛との距離を順調に縮めていく樹
しかし、凛は夜の徘徊をやめず、偶然居合わせたところ、凛の家へと行く流れになり…
凛の母親、父親が亡くなった後に女を作ってたとかトンでもねぇ母親すね…(バイの母親)
最後の流れも来月号が気になる内容で◎!! 
   王道百合きらら漫画、「アネモネは熱を帯びる」
とにかく王道の百合+きららならではの可愛らしい絵柄で心を鷲掴みにされている漫画です
きらら漫画でここまで王道の百合漫画って今までに(多分)読んだことがなくてとても新鮮
まだ1巻未発売ですが、1巻発売の際にはメッチャ買う事を宣言します! 
   蝶妃に覚醒する前からアユミに好意を向けていた女には些細なことでアユミが時折他人のようになってしまっていることに一発で気づいている
アユミは覚醒した蝶妃の力に人間性や人格が乗っ取られ始めてるのかも知れませんね 
   「アプリコットファズ」
佐伯の件でクラスの子たちと距離が近くなり、親しく話すようにもなった古辻さん
そんな古辻さんを見て梨音は、「このままだと古辻が私を必要としなくなっちゃう」と言う事を考えるのですが…
古辻さんがヤバい面を出す回が続いていたから、今回は梨音にお鉢が回ってきましたね 
   「あなたが私を照らすから。」
結稀と怜里を助かるために奮闘する暁恵と丹
一方、結稀サイドも牢屋から脱出し、敵?の手から逃れようとします
そしてようやく2人が再会して愛情のハグ!とても美しい百合をありがとう!
…と言ってたのも束の間、この事件の犯人?が顔を出して…というところで今月は〆 
   「嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約」第2話
女と結婚なんて聞いてない!婚約破棄!と今度は自分の方から婚約破棄を突きつけるイヴ
しかし身一つで国から出てきてしまったイヴは文字通り何も持ってなく、街でお買い物へ
その途中でシエルが何故男装をしているのか、その秘密を侍女から聞かされることに… 
   「私の百合はお仕事です!」第62話
"誰のことも好きにならない"陽芽の隣に居る果乃子を強く描いた回でした
陽芽に告白したら特別ではなくなってしまう、今の関係が壊れてしまって元には戻れなくなるという古典百合と言える物を現代風にアップデートして果乃子の境遇に落とし込んでいる絶妙な回でしたね