「アネモネは熱を帯びる」 第4話
百合漫画ではお馴染み、映画館デートの回
今回初めてカラーで凪紗と茉白が描かれたと思うんですが、やっぱり桜木先生らしく、凪紗の髪はピンク色なんですね(作者さんの色が出ててとても良いと思う)
映画館デートにも真面目で結果にコミットする凪紗ちゃんがよかった
「君と餃子とエイリアン」
週刊少年ジャンプ今週号の読み切り作品その1
女同士の友情モノですね
粗削りだけどこのジャンルの漫画で女同士の関係性であるのが素晴らしかった
今回ユフィは「王になったアニス」を明確にイメージし、アルガルドから「姉上を頼む」と言われた本当の意味と対峙する事になります
ちなですが、自分は原作を読んだ段階ではトマスはアニスと同い年~年下くらいの美少年だと思っていたので、アニメでガタイの良いトマスを見てかなりビックリしましたね
物は言い様というか…言い方で全然違う言葉に聞こえてくる
この大SNS時代、言い方、文章の書き方一つでこうも変わるかというところを体現してくれたきららちゃん😇
#ドリームジャンボガール
「君と綴るうたかた」
今回は百合漫画ではお馴染み、水族館デート回です!
百合漫画にとって水族館デートは通過儀礼みたいなものですからね(笑)
…と思っていたら、最後に一波乱、そして最後の最後にもう一波乱と二重の衝撃的な事実が明らかになります…来月号が待てない!
ドリーム☆ジャンボ☆ガール、週刊少年マガジンでガールズコメディを!?と思ってたけど、話のテンポが良くてポンポン進むし、進んでる展開も面白い
あと百合要素もしっかり盛り込んでる(超重要)
このままの路線で突っ走って欲しい漫画だなぁ、変なことしないで真っ直ぐ進んで下さい🙏
ちょっと遅くなっちゃったんだけど、ようやく「さきゅりふぁいす!」1巻読めました
合法ロリ萌え袖太眉瞳の中に☆が入ってる社長が激萌え萌え過ぎて本筋のエロ要素が頭の中に入ってこなかった😅(この社長がヒロインだったら相当嵌ってたかもしれない)
「T.Tラバーズ。」
今までずっと2人で卓球をやる描写を描いてきたこの漫画ですが、恐らく3,4人目のメインキャラとなる2年生の先輩ペア?が登場します
このゆるい卓球漫画で試合シーンは新鮮でしたね
2人の先輩もこの2人で1組のペアなんだろうなという感じがして、既存の主人公2人に調和してて良き