アネモネのお知らせ、いつかなぁまだかなぁと思いながら日々を過ごしてる
恐らく何かあるとしても9巻発売に合わせてだろうからまだ1ヶ月以上ある… 
   ほとんどの百合×スポーツ漫画が早期に終わっていく中、球詠だけが続刊し続けてるの、やっぱ野球漫画としてメチャクチャちゃんとしてるのと、しっかり作中にGL要素があって双方どっちも欠けてないから続いてるんだろうなとは思う(掲載誌が球詠が終わったらヤバいので終わらせられない事情もありそう) 
   凪沙ちゃん、百合漫画に居そうであんまり居ないタイプのビジュアルしてらっしゃるからとてもよいです
むく先生のかわいい女の子を生み出すセンスが光ってらっしゃる 
   「球詠」第92話
今回は1年生と同級生の間に溝が出来ているのではないか?ということで合宿中に1年生と上級生のレクリエーションが描かれるという幕間的なお話になっています
野球描写も最小限でキャラ達がわちゃわちゃやっているのを楽しむ回という感じでしたね~
やっぱスポーツものには合宿回! 
   「アプリコットファズ」
手首の傷が偽物だった事が古辻さんにバレてしまったのではないかと、本当に手首に傷を付けようとカッターで自傷行為をしようとする梨音…
この漫画の分からないところが梨音がなんでこんな事を強迫観念にかられたようにやっているのかということ
古辻さんの真意も読めない 
   カルネアデス、尻上がりに面白くなってきてますね
女女バディものとして良くなってきた、自分こういうの嫌いじゃないよ
絵も非常にかわいらしくて物語がスッと頭に入ってくる 
   「嘘から始まる恋の夏-squall-」
ある夏の日に再会した薫と深玲
それから2人は何度も会う関係性になり、そんな中迎えたクリスマスの夜、この関係が一気に進展します
これってゲームの前日譚ですよね…?もう既にかなり出来上がっちゃってるんですが、本編はこの先の話って事で、どういうゲームなんだろ 
   今期どこかで身体壊れてもおかしくないし、実際ヤバそうとは思ってるけど限界まで自分を追い込んでアニメ視聴します
「死ぬも生きるも天任せよ 恐れた奴が負けなのさ!!」
「次の一瞬を生きようじゃねぇか!!」 
   ただいまぁ~(;´Д`)
なーんか天気もあってか今日も1日鬱屈した気分だった
紙の雑誌が届いていたので紙でもう1回アネモネ熟読
今月号のラスト5,6ページは本当に火力が高い
噛み締めるように1ページずつ読んでいく~ 
   今月号は久々に「たまよみ」を見られたというか、珠ちゃんの視点で物語が構成されていたので珠ちゃん及びみんなが何とか詠深ちゃんの為に…!というのが色濃く描かれていた回でした
詠深ちゃんの事しか考えられない珠ちゃん最高かよ!たま→よみの感情が普段見えてるより全然大きいんだろうなと再確認