「幼馴染は、にゃあと鳴いてスカートのなか」
白猫の呪い?により、意識を乗っ取られたり、ケモ尻尾が生えたりと呪いは収まる所を知りません
特に教室で意識を乗っ取られた事が牧にとってはトラウマとなってしまい、翌日学校を休むことに…
ラストもかなりドキドキする展開で終わってて、良い漫画!
「愛したぶんだけ愛してほしいっ!」
きたかわのまにお先生の新連載作品
きたかわとは打って変わってコメディチックな非常に明るい百合漫画になってます
しかし少し尖っているというか、なかなか正攻法ではやってこないのはまにお先生の作品らしさというところが良く出ている作品だなと思いました
明日は午前0時にまんがタイムきららフォワードの最新号更新があります!
ということはアネモネ最新話が読める日ということ!
先月号のお話はひたすら幸せで甘々な2人の様子が描かれましたが、今月号では何か新しい話が始まったりするんでしょうか?百合は勿論、その辺も楽しみですね~
スポーツで全国制覇目指す物語がただでさえ好きなのに、そこに百合も乗っかってくるとほんとカツカレー食べてる気持ちになれる
フェアウェイの声をきかせて、これからが楽しみだし毎週チャンピオンで追いかけてみようかなと思わせられた作品でした
「アネモネは熱を帯びる」
今ガチイチオシの漫画です
見てくださいよこの素晴らしい扉絵!
ピンと来たらまんがタイムきららフォワード2月号是非買ってください!!
ここ最近の新連載の中でも特に百合度が高い、高くなりそうな雰囲気がある「花唄メモワール」
JKが大正時代にタイムスリップというのはきららでは既につむつきがやっている設定ですが、そことどう差別化できるかというのにも注目していきたいです
「色んな女の子とキスをしていたら、百合キスに目覚めてしまいました…。」第10話
先生とのキス勝負に挑む楓音
鬼塚先生は完全に楓音のことが好きで、百合キス勝負に勝って無事ハーレム要員になってくれました💛
そんな一行の前に新たな刺客、ルシフェルが
楓音の事についても知っている様子で…?
アネモネ7巻、描き下ろし漫画は大人組の飲み会の話だった
7巻は6巻と同じくサブキャラのエピソードが中心だからましなぎの描き下ろしかなと思ってたけど、予想が外れましたね
アネモネはやが君でやったことを踏襲しているというか、大人の女性達もちゃんと女性同士で付き合ってるんですよね~
「蠱毒の胡蝶はどんな夢を見るのか?」、百合バトルファンタジーを求めている人には是非おすすめしたいです!
自分の推しはイユちゃん!(画像左のおんぶされてる子)