「球詠」 第74話
代打お嬢の渾身の打球は2点タイムリーツーベースとなりますが、6回新越は1点差の追い上げまでとなり同点、逆転は叶いませんでした
この状況、そして美園の自分たちの遥か上をいく戦略・設備に絶望する芳乃ちゃん
しかしこの試合はエースと心中することに決めた様子
果たして逆転は!?
「ももいろモンタージュ」第8話
海へ行くことになった一同…となるとこの漫画で気になるのは水着なわけで
ショッピングモールで水着を選んでいきますが、この作品らしい拘りが随所に見られる良い水着選びでした
最終的にはヒナの水着が気に入ったようなたまもんでしたが、勝負は海へ行ってから!!
まず新1年生1人目、斉藤小町
東川口ガールズで埼玉ベスト4
ガールズ時代エースとして活躍するも強豪校(美園学院)から声がかからず手近な新越谷へ
容姿が中山さんに似てると話題になってましたが特に関係はないみたいです
目を引かれる容姿ですが作中ではプレーについての言及は特になし
今後に期待! https://t.co/jzIC3bTN4G
「嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約」第1話より
屋敷のメイドや従者にまで下に見られてぞんざいに扱われているイヴ…というネガティブなシーンなんだけど、なんかちょっとかわいいコマ
「球詠」84話
春の大会の背番号が配られ、1年生は全員二桁背番号を与えられることに
早速春の大会に臨みますが、格下っぽい相手に1年生がなかなか思うような結果が残せない…新越は2,3年生を温存する作戦をとったのもあり、辛勝しましたが1年生はさらなる成長が必要ですね、このままだと怖くて出せん
自分がここ20年くらいアニソンしか聴いてこなかったから心情に寄り添ったボカロ曲に救われたって感覚がイマイチ分からなかったんだけど、はんざわかおり先生の巧みな漫画表現でこういうコトなのかな…?って輪郭が描けるのすごいよ
「色んな女の子とキスをしていたら、百合キスに目覚めてしまいました…。」第16話
今回は山にみんなで遊びに来ました!しかしこの漫画、ただ山に来て遊んで終わるはずもなく…?
自分の知らないところで楓音が水着を脱いでたってことに嫉妬して狂っちゃう杏莉ちゃん、マジのガチですね