「球詠」第108話
2点ビハインドのまま、姫宮戦は後半イニングへ
キャップはみんなを集め、3年生としてここで負けたとしても悔いはないと覚悟を語り始めます
3年生の3人が各々、覚悟を持って試合に臨んでいるというのが前面に出てました
試合が後半に差し掛かる中、3年生達に打順が回ってくるのが熱い!
こんなどこかで見たことのあるコマを経て、子供部屋ドラゴンになってしまったぎゃお(この子たちもそのうち出てくる?)
「プロジェクト・ユリフォーミング!」
リリーの躾役というマツバがやってきてリリーを母星に帰そうというお話
しかしマツバはイオリの母親に完全に籠絡されてしまうのだった…
きららで読む人妻百合は味がある
今回タイトルの意味が回収されましたし、連載も軌道に乗ってきた?
第1巻、7月26日発売!
4人の女王がアユミに対して述べた所見、脳筋のヒミコはともかく、女王であるライカとキョウは畏怖の感情を表していたのに対し、トワ様は「面白い」と、1人だけ異常な感想を述べていますね
面白くない人はつまらなくなる、つまらない生き物に存在価値はない、というのがトワ様の恐らく本音のところ
何気に先生の服がシスター服なんですが、ミッション系の女学校なのかな…?(生徒からあんまりその感じがしませんが)