Netflixで『未来戦記(明日戰記)』を観ました。
パワードスーツでギリギリ戦っていたのに、2回胸パンされて水ゲロ吐いたら逆切れして生身で車のドアを武器にしてロボットの息の根を止める古天樂先生の無双っぷりが香港映画らしくて最高でした。
初見より2周目の方が面白かったです。何周でもイケる!
SNSが無かった時代はとにかくコピー誌を作って周囲に配っていました。これはこれで楽しかったです。
【陳小春だよ全員集合その2】
4~5年前にファイヤーTVスティックを導入して以来、テレビをほとんど観なくなりました。
テレビモニター利用の内訳はAmazon Musicが5割、AmazonプライムビデオとYouTubeがそれぞれ2割でNetflixが1割って感じです。
TVerは春の改悪アップデートでアンインストールしました。旧TVer好きだったのに…
この前、食事をしていたら店内でそこの店の雇用の面接が始まったんですけれど、いや、もう、何のプレイなん?って気持ちでカレーを食べました。公開面接イベントとかいらんのですわ。
店内でのお客同士のおしゃべりや勧誘なんかはBGMとして聞き流せるけど、雇用面接は場所と時間の配慮をお願いしたい。
月曜日にUPした『ちむとんとん』でヤバ杉さんが男性だと思っていた人が若干名いましたが、ヤバ杉さんは重慶大廈などの安宿にバックパッカーを案内してスタッフからマージンをもらう系女子です。
めっちゃ面白くて頼りになるけれど利用されないように緊張感を持って付き合わないとヤバイ系の人です。