横浜流星さんの美しい長い首は80年代の少女漫画です。
ちなみにその頃のドラマティックな少女漫画達、今の韓流ドラマのテイスト。なんで日本のドラマじゃなくて韓国に流れたんだろう?謎です。ちなみにこの施設で育った少年と孤独な少女と犬一匹の逃避行は「君の瞳〜」で既視感。
#映画国宝
改めて映画何回も見ていると、この印象!間違ってはいなかった!…気がするんですがどうでしょう?(爆)
#映画国宝 公式の3人のインタビューが本当に素敵。渡辺謙さんが若い2人を見る目が本当に優しくて。この謙さんの、妄想の独白、あながち間違ってなかったと確信。再ポストします。
それにしても…。ストリップ小屋での俊ぼんの覚悟がこもったドサ回り姿、李監督、どこかで見せてください🙏
⑧歌麿とのほのぼの共同生活
あんな鬼親?がお年玉をくれたとは!驚きのあまり話を一部創作してしまいました。酔っ払って歌麿に絡んだのは本編のままです。
合言葉は
#日曜日は大河べらぼうの日
#大河べらぼう
大河発にして主演は #横浜流星!
オリジナル脚本の映画で鍛えた実力派俳優。なにせ、時代劇に必要な姿勢、所作、また発声が良い。豊かな表情には華がある。
私見ですがこれからの方に見どころを!
👍
①昨年から続く文化系大河ドラマ
おはようございます。お仕事も頑張ります。今、取りかかっているのは北海道の地元の歴史。推しが頑張るように私も頑張ろう。
では良い一日を。
AIに嫌われないように人類はお天道様意識して生きていきましょう🎵
#漫画が読めるハッシュタグ
1/2