グルメ漫画ブームは業界の救いの手だと感じたものだ。それくらい私は、食をないがろしろにして漫画作成の締切に追われ「人としてどうなの?」と言う現場を多々見た。私自身、食通の夫に助けられグルメ漫画を毎回描いていた。
食を大切にすることは自身を大事にすることと同意。己をまず抱きしめる。
ちょっと宣伝。
#往復酒簡
66回連載していた外食漫画。東京の主人公と北海道の父との食を通じたメールのやりとり。3巻まで電子配信されていますがコロナ禍、不要不急で行動制限もあり連載は中止。残念でした。その中でもお気に入りの漫画をアップ。
#漫画が読めるハッシュダグ
1/2
もしかして?え?もしかして?
すみません。全部、過去絵。でも煙管持ってる蔦重は破壊力半端ないから。伏せ目ガチのあの長いカールした睫毛。お人形さんだから😅わかるよ。歌😭
#大河べらぼう
唐丸は今、思うと女を欲望の対象に全く見ない蔦重にとても癒されたんだろうな🙏周囲の男とまるで違うと。唐丸のそれまでの事を考えたら惚れちゃうよね。
だから逆に自分が蔦重に触れたい抱かれたい、なんて口が裂けても言えなかった。でも…一緒に添い寝してた時、1回くらい💋してない?#べらぼう