不動明王はアスリート、修行僧など己の限界に立ち向かった人の後押しをするのだそう。まさに極真空手家の横浜流星さんにはうってつけ。
彼は氏神とばかりに毎年お参りを続けているらしい。なおかつ不動明王のご加護。
毎年、豆まきしてはいかがでしょうか?成田山新勝寺さま。
30話感想その1
2ヶ月前に国宝見て描いたパロディ。前半では大当たりで笑ってたけど段々、本気になって見入った。
たまらん!!!😭😭🌠🌠🌠😭😭
分かる!分かるよ!!歌!
私にとって蔦重、そして次作は「漫画家」の役を演じる横浜流星さんは私にはやはり唯一無二だ。
#大河べらぼう
#正体 那須くんが沼への案内人。
あの居酒屋シーンが全て。可愛くて切なくて胸が痛かった。
対する吉岡里帆さんがあくまでも彼を庇護する立場に立っていて凄く良かった。見た目は青年でも中身は少年。「性ではなく聖」なる関係が本当に素敵でしたよ。
まだ映画館上映あり。
ぜひお近くの方見てね🙏
朗報!北海道UHBで1月4日1時40分から
「君の瞳が問いかけている」放送あります!塁(横浜流星)と明香里(吉高由里子)の純愛ラブストーリー。
泣けます。なにせ、塁が健気で健気でたまらんです😭なんで?この子っていつも不幸で長い睫毛の下に潤んだ眼をしているんでしょ?明香里ちゃんはポジティブ!
#映画国宝
改めて映画何回も見ていると、この印象!間違ってはいなかった!…気がするんですがどうでしょう?(爆)