旭川の文化人の青春を記録した
ザ・ゴールデンエイジ。なんと!昭和初期、実在の詩人を現代の地元の詩人が演じる妙。久しぶりに演劇を見た当時の落書き、アップしてみたり。
#小熊秀雄
旭川詩人屈指の色男?小熊秀雄さんを描きました。長い睫毛の大きな瞳は眼力が強すぎて今回は封印。🥰旭川カフェwitzさんで詩誌フラジャイルの1点として、
展示しております。
大きなサイズは見応えあり。
ぜひいらしてくださいませ😀
私はおめでたい人間です。
願ったとおりに世界は変わると信じてますよ。
#漫画が読めるハッシュタグ
1/3
#映画国宝100億達成前祝い
まだカンヌの番宣の余韻があった頃の妄想。
漫画の主役は渡辺謙さんですね。困り顔の李監督が我ながらツボです。海外の怖さを知る謙さんを想像。
同じく過去ポストしたもの。大事な部分を直しました😅
#私はこういう絵師です見た絵師全員参加 骨格は70年代の少女漫画。血肉は原哲夫筆頭の少年漫画。発する言葉は大正の詩人。クリエイター、アーティストというより臨時ニュースか、瓦版😅
先日、彩雲を見つけました。
吉兆?そんな気分を描いた漫画、再稿。
#漫画好きと繋がりたい
#彩雲
ハッピーハロウィン〜!🦹🧌🧟🧛
内容はちと違いますが、包帯?ぐるぐる巻きの麗人のお話、再投稿です。1/2
#メルヘン
#漫画がよめるハッシュタグ