8月8日は #世界猫の日
この結末、知人には「野良猫のままじゃダメなの?」と言われました。
私としては医師の飼い主に癒された2匹は今度は新しい飼い主を癒す側になって欲しいと思ったのです。
さて、どちらが良かったものか?
1/2
#漫画が読めるハッシュタグ
小熊秀雄を漫画に描こうと思ったのは小熊さんのイケメン写真だけではなく、奥様の存在。当時にしては珍しい丸眼鏡の女性の写真。噂にあった女優のような美人ではなく、彼を支えたのは女教師だった眼鏡の才女。昭和の少女漫画が脳裏に駆け巡りました。おまけに夫の詩作が後世に残ったのは彼女の力。尊い
故郷の名産品、#トマトジュースオオカミの桃 我が家でも原料のトマトをハウス栽培してましたが、親も高齢。私がフルタイムで手伝えたらいいのですがそうもいかず😭
漫画は昨年、その #鷹栖町 のイベントでライブドローイングした漫画。
ちなみに写真のトマトジュースは自宅用です。中身は同じ👍
1988年友人と作ったオリジナル漫画のコピーの同人誌でこんなバッドエンドな漫画ばかり描いてました😅 「映画正体のラストが小説と違っていてよかった。」と、思える今日この頃。年を取るのも悪くない🙏例え作り話でも
ハッピーエンドがいい。