ヤマザキマリ「オリンピア・キュクロス」第3巻発売。手塚治虫、異世界召喚される。ていうかソクラテスとプラトンに「火の鳥 鳳凰編」の構想を語る。
【宣伝】七月鏡一&杉山鉄兵「探偵ゼノと7つの殺人密室」第4巻。記憶なき探偵ゼノが訪れた瀬戸内海の島は「殺人密室」を生んだ甲斐七楼の生まれ故郷。施錠された密室で消失した老人の捜索依頼こそは、謎のわらべ歌に見立てた連続殺人の開幕だった。「隠神島編」突入。ただいま発売中。
【宣伝】七月鏡一&杉山鉄兵「探偵ゼノと7つの殺人密室」第3巻。記憶なき探偵ゼノが挑むのは、豪華寝台列車を舞台にした「第3の殺人密室」。完全犯罪を成そうとするモデルとの対決を描く倒叙ミステリー。そして冷酷な無差別狙撃テロの中、ゼノの記憶の扉が開きだす。ただいま発売中。
【宣伝】七月鏡一&杉山鉄兵「探偵ゼノと7つの殺人密室」第2巻。それを手に入れたものは誰でも完全犯罪が可能となる。記憶なき探偵ゼノが挑むのは、音大キャンパスに潜む「第2の殺人密室」と豪華寝台列車に潜む「第3の殺人密室」。更に傭兵が経験した戦場の殺人の謎。ただいま発売中。
【宣伝】七月鏡一&杉山鉄兵「探偵ゼノと7つの殺人密室」第1巻。手に入れた者は誰でも完全犯罪が可能となる。それが「殺人密室」。挑むのはゼノと呼ばれる記憶なき探偵。ただいま発売中。
拙作「8マン・インフィニティ」に御出演いただいたヨコジュンさん。もちろんアトラス鏡明(劇中では加賀美)とのコンビ。
「カメラを止めるな!アツアツファンブック」を買った! 個人的に楽しみにしてたのが皆川亮二さんによる漫画版。ただの漫画化じゃない。あの映画の中でスタッフとキャストが本来撮ろうとしてた映画の漫画化だ! すげえ!
@Araiyayon そういうパロのネタになるくらい人気があったのですよね。あと同時期のマガジンに載っていた「丸出だめ夫」でも「8マン」ネタをかましてくれています。
吾妻ひでお先生による「幻魔大戦」ネタは、「幻魔宇宙」に収録されたものの他に「リュウ」に掲載されたものもあって、こっちは長く単行本未収録だったけど、昨年『ワンダーAZUMAHIDEOランド』で読めるようになったのだった。
試してみた
【ネットで話題の進研ゼミマンガで4コマ漫画が作れちゃう!】
https://t.co/cgfmxgP7Eg
フキダシを自分で考えてみたよ!
#勝ち夏4コマ