花福こざる氏著“豆腐百珍百番勝負“正&続読了。以前から豆腐百珍に興味があったのだが、実際に作ってみたお話を読みたくて購入。作者は全部で200種類の豆腐料理を実際に作った剛のお方で読み進めていく内にマジ尊敬🌟ゆるっとしたエッセイ漫画の中に苦労と発見がてんこ盛りの内容の濃い作品です❤️
おうちでぬくぬくと読書三昧の1日❤️私の大好きなコンビニグルメ漫画シリーズ“アウトドアごはん“を読んでいたら、ゆるキャン△のカップヌードルカレー味が食べたくなり、貴重な資産の1つを開封🌟やはり寒い日には体が温まるスープ類に限ります🥰←でも今日は1日中食べてばっかりでヤバいです💦
#漫画
昭和レトロ好きにとってはたまらないコンビニ漫画を3冊読破❤️
とりわけ私のお気に入りはMy青春時代の1983年〜🥰
茶色いお弁当は正義!
チェッカーズは当時の神様!
レンタルCD屋のYou&Iは聖地!
ウォークマンはガチ神器!
40代から60代の皆様にぜひ読んで頂きたい素敵なシリーズです😘
#昭和レトロ
ベーコンと白菜のスープが食べたくなった理由はもう一つあり、以下の漫画エッセイから。作者が調理師になり病院で働き始めた際に患者さんから初めておかわりを求められたのがベーコンと白菜のスープだったそう。最後の写真の患者さんの「おいしかったからまた作って」のセリフがとっても好きです🥰
有間しのぶ氏著“ホテルポパン“全巻読了。事務職時代に購入し一度目を通した時はこの作品の良さに気がつかなかったが、現在ホスピタリティ業に関わるようになって読み返すとものすごく良くてはまった😍!雑誌掲載時の切り抜きも持っているが、比較してみると内容が大分変更されている。興味深い!
#漫画
今日はお休み❤️ベッドの中でぬくぬくとYahoo!の無料漫画を読む。“本好きの下克上“という作品にあまりにも共感できてめっちゃ夢中で読む🥰ビブリオフォリア&ビブリオマニアは本がなければ生きていけないというのに激しく同感😆昔は紙の本は大変高価な品物だった📔!これからも紙の本を大切にしよう😘
アメリカの職場の短い昼休みに読んでいる漫画本。右のページの主人公の思いに思わず号泣💦弘兼憲史氏の“黄昏流星群“では、あまり恋愛に関わらない部分で人々が感じる思いが好きです😉
#漫画
#読書好きな人と繋がりたい
#アメリカ生活
#海外生活
今日はお休み❤️軽く家事を済ませてから、阿部了・直美夫妻著“おべんとうの時間(4)“を手にする。私の大好きなお弁当繋がりで購入しているシリーズ。正直前作までは、お弁当よりも市井の人たちのそれぞれの人生について語られていたのであまり興味がなかったが、今回新作を読んではまりかけている。