昭和レトロ好きにとってはたまらないコンビニ漫画を3冊読破❤️
とりわけ私のお気に入りはMy青春時代の1983年〜🥰
茶色いお弁当は正義!
チェッカーズは当時の神様!
レンタルCD屋のYou&Iは聖地!
ウォークマンはガチ神器!
40代から60代の皆様にぜひ読んで頂きたい素敵なシリーズです😘
#昭和レトロ
2020年度個人的トップの漫画はぶっちぎりで吉本浩二氏著"こづかい万歳"なのだが、昔の少女漫画で似たような内容の作品があることを思い出し本棚を検索。坂東江利子氏著"あーらもったいない!"と里中真智子氏著"ジュンとマリー"を再読。両者とも小さな頃から大好きな漫画で今読んでも色褪せない!
トマトスープ氏著“ダンピアのおいしい冒険“1巻読了。めちゃくちゃ面白くてしかもmyツボ大直撃😍!サメのシチュー、ヤシの木のキャベツ、イグアナのスープ、どれも食べてみたい😆!九井諒子氏著“ダンジョン飯“が好きな方なら絶対にハマる世界😘早速2 & 3巻も手配したZ🥳
#読書好きな人と繋がりたい
相変わらず転職サイトをガン見する日々の私🤣昨日アラスカでの漁船の調理補助の仕事を見て思わず喰いつく🤣でも内容は1日16時間シフト&何でもありの蟹工船状態で、今の職場とは比べ物にならないほどのハードさ🤣でもなんだか無性に憧れるんですよね🥰 桑原太矩氏著“空挺ドラゴンズ“の読みすぎかも💦
今日はお休み🥰常備菜に野菜たっぷり春雨サラダ🥗を作る😘今回は私の愛読書“ときめきごはん”に掲載の鷲尾美枝先生作のレシピを基本に+冷蔵庫の残り野菜&アジア調味料&干し海老たっぷり&庭のハーブ類を刻んで載せたエスニックバージョンにしてみたZ🥳!ビール🍻にもめっちゃ合う最高の夏の副菜爆誕じゃ😍 https://t.co/6BuI73YNdw
今日はお休み。朝食に高尾じんぐ氏著"くーねるまるた''5巻に掲載されているナスとセロリの鴨南蛮風鍋を作る。鴨肉の代わりに鶏胸肉を、みりんの代わりに料理酒とポーランドの蜂蜜を使用。食べた感想は、東南アジアかどこかの鍋料理のような感じだが、なぜか日本蕎麦バッチリ合う不思議な料理。美味し!
奥嶋ひろまさ氏著“頂き!成り上がり飯”全7巻読了。下剋上方法が喧嘩のヤンキー高校を舞台に、主人公・ケニーが得意の料理で少しずつ皆んなを懐柔し学校全体をまとめようとしていくお話。食べ盛り&血気強い10代男子ズが彼の手料理の前では抗えずにコロッと素直になるのがとても微笑ましい🥰料理は愛だZ❤️