最近のアニメの演出法に、リアルな作画にいきなりSDキャラ混ぜたりキャラ白くしたりするのが有るけど、これ、ヒョウタンツギの使い方と同じだよなあって昔から思ってた。
だからこういう演出する時、俺の頭の中はヒョウタンツギ、ヒョウタンツギって成ってる。
ヒョウタンツギ、ヒョウタンツギ
#短い文章で一部の人のテンション上げたら勝ち
百億の昼と千億の夜
56億7千万年後に救えると言うなら、何故今救わない
間違ってサンデー買っちゃった。合併号だった。
それはともかく…
モラルとか倫理観とか、そもそも「生きる」事の根本が違えば、「理解」は出来ないし「共存」も有り得ない。
フリーレンの、たまにやって来るこういう部分がたまらない。