@amazon というか、保健所減らして酷い目に遭ってる最中なのにね。
https://t.co/bQFS0IfeHh
しかし国はお金を使わないとお金を増やせないので、「国にお金がない」と思ってると本当にお金がなくなるのが面白いところなのです。
といいますか、消費増税とコロナ禍で低インフレ、デフレの状態になってるんで、国が出資してくれないとチャンスなんて来ません。
まず国がお金使って下さい。
キミのお金はどこに消えるのか 第六話 お金を貯めても豊かになれないの?|井上純一 @KEUMAYA #note https://t.co/rCRfHKGwfC
脱成長で気候危機回避しようとするとリーマンショックの4倍でもまだ足りない。失業の3000万人の最低でも4倍。地獄への道なので耳を貸してはいけません。 https://t.co/TybndXC30C
政府はまず最初に「使う」ことでお金を作り出します。
なので「財源」という考え方をする以上、必ず国民を疲弊させ、永遠に少子化のままなんです。
分かってください。 https://t.co/p2V5VsNdxq
とりあえず減税しなければ、イノベーションも起業もない。
#消費税廃止 https://t.co/P4DvND5Zg4
財源は国債。むしろ国債で払った方が将来的に有利ってなぜ書けないのか朝日新聞。 https://t.co/ZGeGjumg3S
これができるから国は強いんです。
なのに「財政支出と税金をバランスさせる」という「財政再建」を始めた瞬間から日本から成長が失われたんです。 https://t.co/uh4y6v0I2Z