税は財源じゃないんだよ。国が集めるとその時点で「消える」んだよ。あと二週間ぐらいで月サンがそれを理解する「それ金」載せます。載ったら拡散してください https://t.co/OF12CLq3bZ
社長を政府が決めて、儲けの95%が政府に振り込まれて、ついでに日本の物価をいい具合にしてね(お前らが儲けるためにやってんじゃねえぞ?)って法律で決められてるんですよ。日銀は政府の子会社と言っていいんです。
ゲンダイさん、漫画連載させてください。 https://t.co/BMIDU7d6RQ
今回、希有馬屋としては異常に女性が多かったんですよ。
で、これ。
気がついた時、天才かよと。
男性向けにこの習慣があれば、ワルプルの遠坂凛(飢餓状態で調教されてた)にカロリーめちゃくちゃもらえたはず。 https://t.co/k5Gw472MUq
財政健全化とはお前らの金を奪って消してやる宣言です。国債的な円の信任とか関係ありません。関係があるなら普段の何倍も国債を出した時に国債の金利が動くはずです。実際はピクリともしませんでした。
ただ税金が増え、お金が消えて、国は縮み、我々は貧しくなる。それが財政健全化です。
「日本は金を刷れば借金払わなくていい!」とか過激なことを言うまでもなく、実は今が借り時なんですよ。今借りて雇用を保った方が実はお得なんですよ。でもやらない。
中国嫁日記が現在、電子書籍で半額セール中です。一巻の頃の月サンこんなだったか! https://t.co/YYGFJhmdO9
うちは幼稚園なので正確には幼稚園教諭ではありますが、保育士と両方免許持ってる人が多いとのことなので……いつも感謝しております。 #保育士さんありがとう
日本の衰退より財政規律の方が重要な官僚と政権… https://t.co/lAgaRKHT7G