次の『ジュニア空想科学読本』のために『ドラえもん』の6巻を買ったのだが、ちょっとビックリ。
最後から2話目で、のび太が将来しずかと結ばれることがわかり、最後の話でドラえもんが未来に帰っていく(泣ける話!)。もちろん次巻でドラえもんは戻るのだが、この巻だけ読むと最終巻としか思えない!
完結まで連続投稿!
空想科学マンガ『理科メン』
今回は第14話
さちの前に、身近な「科学現象」がイケメンとして姿を現すようになった。でも、彼らは単なる「現象」だから、何かしてくれるわけでもなく…
第14話は、一人女子会を開くさちの前に【慣性力】が出現。ケーキの箱の正しい持ち方を指摘し…
完結まで連続投稿するよ!
空想科学マンガ『理科メン』
今回は第11話
さちの前に、さまざまな「科学現象」が美形男子になって現れるようになった。
でも、彼らは単なる「現象」だから、何かしてくれるわけでもなく…。
第11話では、さちが失恋のやけ酒で二日酔いになっており…。
『ジュニア空想科学読本』の校了作業、もうすぐ終わり。うーん、今回もイラストの選択に心残りが…。例えば、添付のラフ案のうち、個人的にはBが好きなんだけど、原稿との関連を考え、採用したのはA。たぶん、その選択に間違いはない。ただ、Bの表情が本当によくて…。この時期、いつも悶々とします。
完結まで連続投稿するよ!
空想科学マンガ『理科メン』
今回は第23話
さちには、身近な「科学現象」がイケメンに見えるようになっている。でも、彼らは単なる「現象」だから、何かしてくれるわけでもなく…。
第23話は、同僚のカンナちゃんと飲み会。さちの人生がゆっくり動き始めるような予感……!?