認知症で話通じないのは全然構わないんですが認知症じゃないのに話が通じない熱心な家族はどうしたもんかと…
独居高齢者の多頭飼育は法律で禁止にしてくれないかといつも思ってます
衛生環境は劣悪で周辺への悪影響も大きい
何故かケアマネが後の対応をする事もあるので…
年内に冬休みの宿題が終われば甥っ子に小遣いあげて、終わらなければ妹に小遣いあげるというルールにしました
施設で百歳を迎えた方。長生きした事により天涯孤独になりました。今後誰一人面会に来る事も無いです。ケアマネやってる中でこの方は割と印象深く、長生きするとはどういう事なのか…を考えさせられます。
元学者の方でも認知症になるとその辺のもん食ったりします。
食べ物かどうかの認識も曖昧。
自分もじじいになったらその辺の草とか食べてそうな気がします。