なろう系テンプレ異世界転生主人公みたいな
何ともしょっぱい生き方をしてるニセ勇者一向w
しかし、当時は反面教師として描かれていた彼等も今見返してみると…
"勇者になれなかった凡人"
にはそういう処世術しか選択肢が残っていないんだよなぁ
という悲哀がそこにある(´;ω;`)
#ダイの大冒険
父や多くの国民の仇であるヒュンケルに対し、生きて罪を償う様にと裁いてみせたレオナ姫の器の大きさよ…
※レオナは若干14歳の小娘です
過ちを悔いるヒュンケルの姿勢と庇うダイ達の様子から全てを察する洞察力と判断力も素晴らしいのよね何気に。
#ダイの大冒険
マトリフ師匠といえば、
Dr.マシリトでお馴染みあの"鳥嶋和彦氏"がモデルなのはファンの間では有名。
随所にマシリト感が垣間見られる部分があるのでそこにも注目して欲しい。
ちな、氏はキン肉マンからバクマンに至るまで、
恐らく"作中に登場したモデルキャラが最も多い漫画編集者"
#ダイの大冒険
「もうあの足に見とれるのはやめよう…アレは凶器だ…」
ポップのツッコミワードセンスは今日も冴えてるw
しかしね、マァムが履いてるのは所謂ブルマーや水着みたいな見えてもいいヤツな訳で、
高露出でも無頓着な辺りはマァムの性格の大きな特徴でもあるのだが…
どうしてこうなった
#ダイの大冒険
瞳を全部回収したか確認する際に咄嗟に目に入ったもう一つの丸い物体…
ドシリアスな最終決戦の最中でも(ダイは気付いてもいないのに)それについてリアクションせずにはいられないポップのこういうトコ好き!
…って場面なんだけど、やっぱりこの件ごとカットですかーそうですよねー
#ダイの大冒険
武神流最高奥義・閃華裂光拳、その秘密は
強過ぎる回復呪文により生物の細胞を破壊する"過剰回復呪文マホイミ"の原理
つまり再生の力を暴走させて破壊するという逆転の発想
元ネタとしては原理は違うがDQ3で大魔王ゾーマにベホマを掛けたら大ダメージ与えられるってヤツなんだよね。
#ダイの大冒険
身を呈して大魔王のザラキから勇者を庇い
不出来な弟子に全てを託して命尽きる
アベル伝説のザナック
圧倒的多勢に無勢の窮地を打破すべく
手塩にかけた勇者の為にその命を投げ出す事も躊躇わない
ロト紋の老師タルキン
そして
#ダイの大冒険 のアバン先生…
あと(ネタバレ自重
メガンテはいつも涙