"力を手に入れた一般の人がヴィランを倒し活躍"
はヒーローもののむしろ王道だけど
ヒロアカ逆に
"訓練を受けず資格もない人間が暴力を振るうのは新しい危険になる"
って方向になってるのが面白いですよね...厳しい社会...
#僕のヒーローアカデミア
#heroaca_a
きらら漫画に突如現れ超リアルな生きるのをやめたい気持ち見せる情緒クラッシャーな
ステラのまほうの照先輩
異常とか追い詰められて仕方なくじゃなく
自分の過去、性格、人生から前向きに出した結論としてのシを
じっくり何巻もかけて伝えて来るのがやばかった…マジ読んで熱でた笑
家族との対立の話の中で
まとスレの東家編
"成長を見せて和解する"
の決着綺麗で好き
対立してた家族にも信念やそれ故の強さがあって
母の
"弱さは自身も周囲も傷つける"も
祖母の
"力が全て、故に強くなった娘達を認める"も信念で
それが成長した日万凛にはわかるのが最高!
#魔都精兵のスレイブ
明日は映画行きたいから直帰したい!
けどぬるっと
"そろそろ残って作業してみようか..."
的な圧が出てきたのでなんとか凌ぎたい...
NEWGAME!のこのシーン好き
夜=11時...
実はきらら割とヘビーな話の漫画多い...笑
イバラおじちゃん
本当に最低限の行動でこっちにとって最悪の結果を常にもたらしてくるの
老獪でマジでイヤなおじいちゃんって感じで好き…龍水が「致命的な見落し」って言ってたようにミスではあるけど
耳飾り見逃さず回収して自分で付け
最悪のタイミングで利用してくるのスゲエ笑
#DrSTONE
センシの日記で
ファリン助けに行くのにある程度決着がつくまでの日数が7日くらいなの描いてあって
思ったより早かった…ジョジョ5部全部で8日的な…笑
生き返らせる前提で行動してる、話のテーマとして食事睡眠健康を維持して努力する重要性描いてるからの速度ではあるけど納得
#ダンジョン飯
改めて漫画のカプレーゼめっちゃ美味しそうだなと思った
絵良いよな…あと何がいいって量が多いの好き笑
今回の客の変な制服のデカい学生2人はよく食べそうだしな……
#ジョジョの奇妙な冒険
ワークで生命のキキを感じる事を迎えて急に……
「そもそも私の安全と幸福を守るのがカイシャの役目では!?!?カイシャのために我慢……って私が思うの意味わかんなくない??マジで!!!!」
って気持ちになったので
追い詰められると逆ギレする広瀬康一タイプだったのか私……笑
完璧に終わった!
さらば!の最後の最後で仕事を叩き込まれてギャップがしんどい...
例えると
完璧に倒したと思ってた男が時間を止めて後ろに立ってた時の気分多分こんなんですね笑
そういう意味ではあの時を感じられてよかった!!ここの妙に細かい承太郎の例え好き笑