キュラソ星人、最初に見たのが
かっとびランドでそのイメージが強かったから
本編を見て「お前こんなに悪い奴だったのかよ…」とすごいショック受けた 
   2万5千年の荒野
1時期話題になった原発の原子炉崩壊の危機が訪れる回
炉心溶融を阻止するために決死の覚悟で飛び込む作業員たちの姿は息を呑む
放射能水に晒され死を覚悟した技師のバリーに煙草を咥えさせ火を付けるゴルゴ
命を懸けた男への敬意を言葉ではなく行動で示すゴルゴがにくい 
   死者の唄(シギリジャ)
全編に渡って登場するフラメンコの歌詞が印象的で
音の出ない劇画でありながら音楽が物語を見事に彩っている
でも申し訳ないがギター弾きになってるゴルゴは面白すぎるのでNG 
   これまでの格ゲーと向き合ってきた軌跡みたいな流れに
しれっとうまぴょい混ぜやがってますわね…
#ゲーミングお嬢様 
   そうさ 必ず僕らは出会うだろう
沈めた理由に十字架を立てる時
約束は果たされる
僕らはひとつになる
#忍者と極道 
   「でもいっつも何かしてあげようとしてごめんっピ」
事の本質を理解してないのに行動して状況を引っ掻き回したタコピーの全てを表す台詞ですき
#タコピーの