#H2 vol.13-4
国見、大竹、島の外野陣。島との交錯で国見が負傷するのも物語上重要ですが、三人のコミュニケーションが増えるのもこの布陣の妙ですよね。 
   『花四段といっしょ』
色羽仁の温かい友情が光る大阪編だったなぁ。
花の弱さと強さが表裏一体なのも話の作りがいいなぁ。 
   チート付与59話
[ https://t.co/z65vLXi152 ]
陛下、あんた、王の器だよ。使命を自覚してラスが一皮むけるのもいい。こういう人の心の機微の描き方が優れてるんだよなぁ。 
   『新九郎、奔る!』百二十話
義政と義視も、なんでこんなことになっちゃったのかなぁって感じですよね。いや、まぁ、ひとえに義政の態度の定まらなさですけれども。 
   行方九段は『将棋の渡辺くん』にも登場。もみあげくるんが行方九段らしさ。 https://t.co/bnl2UblNLP
   チート付与コミカライズ16話
バリオスに「青の水晶に入れ」と喝破されて気持ちが明るく、足取りが軽くなっているのを説明せず、自然に表現しているシーン。ほんと、こういうのが上手いんだよなぁ。 
   対振り飛車で中盤劣勢の藤井叡王、まだ変身を2回くらい残していそう。 https://t.co/TdFMsoc9cQ